最後の学園祭
6月15日に
高3の三女の学園祭に行ってきました♪
高校での大きな行事は
たぶん卒業式以外でこれが最後。
我が家の末っ子の高校生活も
あと残りわずかなのかと思うと
時は確実に流れている事に
ちょっぴりのサビシさと・・・
成長の嬉しさを同時に感じています。
三女のクラスはSDGsの観点から
災害時を想定した「炊き出しカレー屋」を出店するとのこと。
その「最後の行事」を
今年は夫婦+長女の3人で楽しみに出かけました。
「炊き出しカレー屋」は某カレー屋さんの名前をパクリ(?)
CoCo参番屋(3組だから^^;)
大盛況だったようで、
なんと、私達が教室を探し回っている時に完売!( ;∀;)
ようやくたどり着いた時は
ただただカレーの良い香りだけが漂っているのみで「ブツ」はなし。
記念写真だけ撮って
滞在時間約15分で「最後の行事」は幕を下ろしました(;・∀・)
でも、楽しそうにしている三女とお友達を見れたので
良しとします( `ー´)ノ☆
お腹を空かせカレーを楽しみに訪れた3人(夫婦+長女)は
あのカレーの香りに食欲を益々そそられ
結局その足で「本物」の某カレー屋さんへ直行しましたトサヾ(≧▽≦)ノ